1999年5月分
99/05/31
--------
新しい歯ブラシの宣伝を見るたび、「今度の歯ブラシは汚れをきれいさっぱり落としてくれそうだ」という期待を持ってしまう。
買ってきて試して、またか、という思いが去来する。光GENJI が 光GENJI SUPER5 になった時のことを思い出す。
99/05/30
--------
しがらみ的な事情で、先日、群馬サファリパークに行ってきた。
アニマルライドではなく、アニマルが豊富だったのは言うまでもない。地方の娯楽施設にありがちな、3D映画もあった。
2本上映されていて、1本はやはりありがちな恐竜アドベンチャーみたいなやつ。
もう1本はハクション大魔王。チラシのコピーは「あのハクション大魔王がフルCGでよみがえった!」みたいな感じだったと思う。人の流れに任せてどちらが上映されるかわからないまま入ったら、恐竜の方だった。
当然、ハクション大魔王のほうが見たかった。つぼから出てくる場面に3Dが生かされているのだろう。
パイプ椅子で3D映画を見せられたのも初めてだった。
99/05/29
--------
私のPHSは型が古いので、文字がカタカナしか使えない。「サトウ リョウコ」(仮名)という友達が2人いる。漢字は違うのだが、PHSに名前を入れるとカタカナしか使えないのでまぎらわしい。特に区別をつけないで入れていたら、案の定間違えて電話してしまった。そこで、
「サトウ リョウコ」
「サトウ リョウコバ」と、入れることにした。
下のサトウさんの「バ」は、バカのバだ。バカな方のサトウさん。こうしてから、絶対間違えないようになった。
私がバカという言葉をあえて使うときは、決してマイナスのイメージではないということをフォローしておくべきだろう。電話をかける回数も、バカな方にかけることの方がずっと多い。
99/05/28
--------
青汁を飲むために、仕事帰りに渋谷に寄ったのは、確か金曜日の夕方ごろだったと思う。
そういう条件もあってか、駅の周りには人がうじゃうじゃしていた。
雑踏の中で、「ああ、ここにいる人たちの中で、帰り道でもないのに興味本位だけでわざわざ青汁を飲みに来たりしているのはきっと自分だけだろう」
なんて思っていた。
小さな宇宙を感じた。
99/05/27
--------
急遽、しがらみ会が入った。
「いや、今日は失礼します」と、自分なりにがんばったのだが、割とすぐ負けた。こんな時、以前行った渋谷の青汁スタンドを思い出す。
「自分らしく生きる」
と、書かれた紙が額に入れて飾ってあった。
学校の先生とかに言われるより、ずっと説得力がある。青汁道もたいへんみたいだ。
また自分に負けて、青汁の苦みも思い出されてきた。
99/05/26
--------
去年の正月の「意味のないことをしよう企画」は映画「北京原人」を観に行くというものだった。
そのはずだったのだが、詳しい経緯は忘れてしまったのだが、気づいたら友人2人と私は、皇居で日の丸を振っていた。結局、映画は観ずじまいに帰ってきた。
でも、3人とも個別にあとから観に行ったところが偉い。
99/05/25
--------
ヘブンズパスポートというのが流行っているらしい。
いいことをしたらシールを1枚ペタリ。100枚たまるといいことが起きるという。そうですか。私なら、舌打ちパスポートを作りたい。舌打ちしたらシールを貼る。
ガムを踏んづけて1枚。
自販機にお金を飲み込まれてペタリ。
上司に性格的なことまで叱られてもう1枚。100枚たまったら、ビリビリに破いて橋の上から川にばらまく。
それだけだ。
99/05/24
--------
マレーシア沖で船が沈没した。
救命ボートでの漂流は6時間もあったそうだが、その間、映画「タイタニック」の主題歌を歌って周囲を勇気付けようとした人がいたそうだ。私がその場にいたら、勇気付けられたかどうかはわからないが、とにかく半笑いだっただろう。
交通事故の現場で「マッハGO GO GO」を歌う。
万引きを見かけてルパン三世のテーマを歌う。
燃えている家の前で「人生いろいろ」を歌う。いずれにしても、殴られそうだ。
99/05/23
--------
自転車で板橋区をうろうろしていると、「おもいやり広場」という公園があった。
内容的には普通の公園なのだが、ちょっと立ち止まってみたくなるネーミングだ。よくありがちな「なかよし広場」と比べると、思想的に一歩進んでいる。「おもいやり広場」の裏手には、「にくしみ広場」があって欲しい。
じめじめした空気。
烏がびっしりとまっている木。
その根元には真っ赤なキノコが群生。
母親は子どもをいつも叱り飛ばしている。実際にあったらとても嫌だが、空想するだけならなんでこんなに楽しいのだろう。
99/05/22
--------
どの仕事をしていたときもそうなのだが、職場関係の飲み会というのが好きになれない。というか、その予定があると結構ブルーになる感じ。
精神的に均衡を保つため、飲み会を「しがらみ会」と呼ぶことにした。手帳に「24日(金) しがらみ会」と書いておく。
朝、家を出るとき、「今日、しがらみ会だから帰り遅くなるよ」と言って出る。
「あっ、今晩、しがらみ会だから、お金おろしておかなくっちゃ」と気がつく。前向きなのか後向きなのか、よくわからない。
99/05/21
--------
私の弟は、「コアラライド」のことを「コアライド」と言うだろう。
なぜなら、彼は西武ライオンズ監督の東尾修を「ひがしおさむ」と呼ぶからだ。東尾サム。もし、阿修羅のライドがあるならば、阿修ライド。
突起物が多くてまたがりづらい感じがよく出ている。
99/05/20
--------
先日、テレビをつけたら冠二郎と水前寺清子が二人並んで歌っていて、かなりたまげた。
こんな番組はあれしかない。NHKの「ふたりのビッグショー」だ。世評的にこの2人がどれだけビッグなのかはよくわからないが、わたし的にはビッグというかトレメンダスというか、とにかく強力。あとから新聞のテレビ欄を見ると、「熱い応援歌で今夜は元気がとまらない」とある。
番組を見ていた私の中にもとめどなくこみあげてくるものがあったが、それは元気以外の何かだったと思う。
99/05/19
--------
今年の正月、意味のない事をしようと思い立って、山手線を徒歩で一周するというのをやった。
後半、ものすごく疲れて、ゴールに着いたときには予想外の達成感を感じてしまい、自分に負けた気がした。意味があってしまった。
一緒に歩いた連れはそういったものを全く感じておらず、単に無駄なことをしたと感じていたようだった。自分だけでなく他人にも負けた気がした。
99/05/18
--------
今日の諸行無常。(新聞の朝刊より)・独占速報グラフ ついに見せた全裸
・股間に光る性器ピアス
・有名歌手の元妻 決意のヘアヌード新聞の朝刊よりっていうか、単に週刊誌の広告から取った見出しだ。
99/05/17
--------
私の内部でスプリング8が熱い。
なんだかよくわからんが、すごい技術でいろんな物を調べたりする施設らしい。どうもとにかくすごい速さで回転しているみたいだ。例えば私の鼻くそを分析するなら、鼻くそが夢みたいな速さで回転する。すごいぜ。
…よくよく新聞などを読んでみたら、どうも鼻くそは回転しないらしい。悔しい。
99/05/16
--------
料理番組を見ていたら、出演者があまりに巧みに味の言語表現をするので、負けずにいろいろな「感じ」を考えてみた。・クリーミーな泡立ちが貴婦人の柔肌を想起させ、筋肉を盛り上げる感じ。
・5月の爽やかな風が鼻から口に駆け抜けて、尻の穴に吸い込まれていく感じ。
・もみあげがパウダーになって、自分の分身が次々と生まれる感じ。料理記者歴四十年の年数がいつまで経っても増えないというのはそっとしておこう。
99/05/15
--------
写真を撮るとき、「はい、チーズ」と言う代わりに「はい、バター」と言ったら、被写体のみなさんの表情が予想外の方向に変化した。「はい、牛乳」「はい、ヨーグルト」という展開も用意していただけに、残尿感だ。
99/05/14
--------
今日の夕刊の一面は、和歌山の事件の裁判だ。一連の事件の名称が列記されている。・ お好み焼き事件
・ くず湯事件
・ 牛どん事件
・ うどん事件またコメントしづらい題材を書いてしまった。
99/05/13
--------
「う〜、トサカに来たぞ〜」と言っても怒りがおさまらないときは、「ピンキーちょうだいピンキーちょうだいピンキーちょうだいピンキーちょうだい……」とつぶやくようにしている。会議中などにも有効だ。一人でいるときは、両手のこぶしを握り締め、左右交互にリズムに合わせて前に突き出してもよさそうだ。
99/05/12
--------
へび公園のパンダライドと同じものが北九州で発見されていた。
(北九州パンダ/北島さんのホームページ)ずっと新しいものらしく、とてもきれいだ。埋まってもいないので、全体像を確認することもできる。また、やはりあのパンダを見て、なんともおかしな気がしたのが自分だけではなかったことが確認できてうれしい気がする。カンガルー・リスがいるのも共通だ。配置はかなり謎。
それにしても、ずいぶん遠いところに同じライドがあるんだなあ。
と、普通の感想だ。
99/05/11
--------
仕事帰りの電車の窓に、水虫薬の車内広告が張ってあった。イメージキャラクターに阿藤海さんを起用したものだ。
そのキャッチコピーが、「阿藤かい〜」
こういうとき、どうしていつも頭の中でゼビウスのBGMが鳴りつづけるのだろう。
99/05/10
--------
自動販売機で缶コーヒーを買ったら、「つめた〜い」所属にもかかわらずちっともつめた〜くないのが出てきた。
あたたか〜いというわけでもないが、機械から何の影響も受けていない温度でもなかった。言わば自販機が本来持っている体温とでも言うべきか。そう考えると珍しいものを体験できたとも考えられるが、私はつめた〜いのが飲みたかったのだ。もう一度同じ販売機の同じコーヒーを買ってやる。それが俺の復讐だ。
復讐なのか。
99/05/09
--------
ニコニコ園に行ったとか、目黒寄生虫館に行ったとか、ホモ映画を観ようとしてビビって帰ってきたとかいう話を人にする。一通り話をし終わった後、「そういうところに一緒に行く友達がいるって、すごいね」
というようなことをよく言われる。褒められているのだろうか。
特に男5人でサンリオピューロランドに行ったという話をするとヒット率が高い。友よ 読んでいるか。
99/05/08
--------
deeps という女子グループがあるが、このグループ名を逆さにすると SPEED になるんだそうだ。
「へー、そうなんだ」という一瞬の感心のあと、虚脱感に襲われるのなぜなんだろう。
99/05/07
--------
ずいぶん前、今ほど情緒が安定していなかったころ。書き初め用の半紙にいろいろなことを書いて、部屋の壁一面に貼るという遊びをしていた。「人は必ず死ぬ」とか「ジオメトリ円」とか書いては貼ってた。
最も気に入っていて、周りにも好評だったのが「インド人」だった。自分でくすだまを作って、自分で割るという遊びをしていたのもそのころだ。
99/05/06
--------
いちごタルトを自分で作るところまではいい。
いいというか、甘いものが好きな私としては、すばらしい。
ただ、そこまでするなら紅茶も自分でいれたらどうなんだ、キョンキョンよ。
私の心が狭いのか。コマーシャルの設定自体に無理があるのか。こんなつっこみは無粋なのか。
99/05/05
--------
気づいたらソフマップの店内でいつもかかっている歌を口ずさんでいた。英語・日本語、両バージョン交互にだ。当然英語はでたらめなのだが。
その歌が嫌いなわけでも、ソフマップが嫌いなわけでもない。
しかし、ソフマップの歌を口ずさんでいる自分は間違いなく嫌だった。
こんなことを書いているうち、ルピーシステムの説明やソフマップカードの特典などまでも思い浮かんできてしまった。
99/05/04
--------
なにかあって頭に来てどうしようもないとき、「う〜、トサカに来たぞ〜」と無理にでも言ってみよう。独り言でも壁に向かってでもいい。道端のポストに語りかけてもいい。
なんだか怒りがおさまっていくから不思議だ。声に出して言うのがポイントなんだと思う。
99/05/03
--------
「根っこが生きてりゃ大丈夫」と言ってる育毛剤のテレビコマーシャルがある。
一部の人に希望を与えているんだろうが、根っこが死んでる人にはとどめを刺してるんじゃないだろうか。
根っこは大切に。
99/05/02
--------
ニュースで見た。ある釣堀が、魚を釣ると海外旅行などが当たるキャンペーンをしているそうだ。当たりだと、せびれのところにプラスチック製の小さな札がつけられていて、それに賞品が書いてある。海外旅行のほかにもいろいろあるらしく、テレビに映っていたのは「シイタケ」
と書かれていた。
なんか感想を書こうと思ったのだが、言葉にならない。
99/05/01
--------
いろいろあって、明太子が目に入った。
味わいまではわからなかったが、辛いというところまではわかった。
様々な食べ物で試してみよう。
99/04/30
--------
「準備中」の札の隣に「休憩中」と書かれた札を表示しているラーメン屋があった。「休憩中」……私としては、中で店主の親父がひざに手をついて腰掛け、うつむき加減でいるところを想像したい。
でも2枚の札が下がっているのはおかしい。準備か休憩かはっきりしてほしい。
どうせ2枚かけるなら、「店主:休憩中」「妻:準備中」とかにすればいい。もっと詳しく、「店主:放尿中」
「妻:おもいッきりテレビ鑑賞中」とかもいい。
99/04/29
--------
自転車のサドルにワックスを塗って座ったら、なんと衣服が汚れた。どうなってるんだ。
あまりに頭に来たので、メーカに電話した。「もしもし、おたくの自転車のサドルにワックス塗って座ったら服が汚れたじゃないか。いったいどうしてくれるんだ!」
「お客様、そのことに関しましては取扱説明書の8ページに記載してございます」
「……あ、本当だ。見逃してました。私のミスですね、失礼しました」こんな会話をしてみたい。
99/04/28
--------
折りたたみ自転車を買ってきた。かなりコンパクトになるタイプで、持ち歩いて電車にも乗れる。車に乗らない私にとっては、公園めぐりの足がずいぶん広がる。屑みたいな公園をどんどん訪問したい。
その自転車の説明書にこんな記述があった。
「サドルにはワックスをかけないでください。」(座ったとき衣服が汚れます。)
これってPL法の影響なんだろうか。そういうことを訴えた客がいたんだろうか。
単に私をバカにしているのだろうか。
そうであってほしい。
99/04/27
--------
サイクルショップを調べたくてサーチエンジンで検索してみたら、リサイクルショップに詳しくなってしまった。エコの神のいたずらだ。
そういえば先日、不要な電気製品・家具類がまとまって出たので、リサイクルショップに引き取りに来てもらった。最初全部で3000円と言われたのが、雑談しているうちに要求してもいないのに5000円になった。エコの神は適当だ。
99/04/26
--------
思わず口をついて「あれっ、今、春のパン祭りってやってたっけ!?」と言ってしまった。
人に言ったつもりではなかったのだが、「やってるよ」と言われた。
はずかしかったり、安心したり。