1999年9月分
99/09/30
--------『君が代』ロック版をテレビで見た。
発売中止になったくらいだから、全裸で歌ったりしているのかと思ったが、服を着ていた。
当たり前のことかもしれないが、基本的なメロディや歌詞にも変わりがなく、私としては「やっちまった感」の強い仕上がりとなっていた。でも、「君が代〜、ワーッ!」というシャウトはいいと思った。
活字にしてしまうとまったく伝わないのかもしれないが、ほんとに「君が代〜、ワーッ!」って叫んでるんだもんなあ。ためしに自分で叫んでみると、よさをわかっていただけると思う。
上司に叱られて、「君が代〜、ワーッ!」とシャウト。スムーズに早退できるだろう。
99/09/29
--------多くの男性は女性の「ふともも」が好きだろう。私も例に漏れない。で、「ふともも」と打って変換するといろいろ出てくる。
「太もも」もまあまあ好きだ。
でも「太股」は好きではない。私にとってこれは、「ふともも」ではなく、「ふとまた」だ。「ふと股」だったりするともっとイヤだ。なんで「股」が「もも」なのかわからない。
どうしても私にとってその漢字は「また」だし、さらにそれが太いのだからわけがわからない。
太いまた。イメージすることができない。無理に想像してみても、異界の邪悪な物体を召喚してしまったようで、想像したものを打ち消さざるを得ない。「太腿」だと筋肉が締まっている感じで、好みではないにせよそれはそれで悪くない気はする。
ボインよりもボウィンがいい、いやボイムも捨てがたい、などと思っていた中学生の頃からほとんど変わっていない。変わったことと言えば、思考に漢字が登場するようになったことだ。
99/09/28
--------東京ではテレビ朝日で放送されている『驚きももの木20世紀』が、次回の放送で終わる。
今世紀を彩った人や事件を掘り起こした情報番組だが、最終回ではぜひ風船おじさんを特集してほしい。何年前になるだろう、僕を置いて旅立っていってしまった人だ。無駄な努力が突き抜け過ぎてしまっていた。
風船おじさんを英語にすると、バルーン・アンクル。
夢のある素敵な響きだ。天竺に消えた、と思うようにしている。
99/09/27
--------「Tシャツ」と書いてあるTシャツを作ろうと思って、アイロンプリント紙を買ってきた。
パッケージに「インクジェットプリンタ用」と書いてあるし、説明書にも「レーザプリンタで使用すると故障の原因になる」と書いてあるのだが、こういうのは大体大丈夫だからと勝手に判断し、いつも使っているレーザプリンタで印刷。
……紙がなんだかガビガビになって出てきた。紙の表面が溶けてはがれている感じだ。やばそう。
普通紙に入れ替えて印刷してみると、ガビガビのカスがいっぱいくっついてくる。それが火傷のあとみたいな模様で気色悪い。よくよく考えれば、アイロンの熱で布にくっつける紙を、トナーを熱で圧着させるレーザプリンタに入れるというのは、やばいというのは想像がつくはずだ。あーあ。
「Tシャツ」Tシャツへの道は遠かった。ショックのあまり、単なる失敗談で話が終わってしまった。
99/09/26
--------新宿の喫茶店にいる。飛鳥山公園のレポートを作っているんだが、その途中でこの文を書いている。どうも向かいのテーブルで話している二人組の会話が熱い。
先輩と後輩といったような関係らしいが、先輩の話はこんな感じ。・40才で会社を持て!
・今、何か大きなことをできない自分は当たり前!
・ならばできる仲間を持てばいいんだ!
・仕事が終わってからの時間を活用するんだ!
・速い車に乗りたくないのか!こんな感じで先輩が熱く語っている。
決定的な何かを聞いたわけではないのだが、どうもねずみ講の勧誘みたいな気がして仕方がない。がんばれ後輩。こうして書いている間にも、「人生は一回しかない!」という声が。都会は怖い。
99/09/25
--------先日のコラムで地震の夢のことを書いたが、本当に大地震が起きてしまった。
私が考案したジャンプ法(*)で揺れを回避することはできたのだろうか。
(*…揺れているときにぴょんぴょん飛び跳ねることで地面からの揺れの影響を防ぐ方法)でも、新聞の見出しを見ると「家、5秒で崩れる」とある。
これではいざ飛び跳ねようと思ったときには手遅れだろう。それに、屋内にいる場合はジャンプ法で揺れを防いでも、建物が崩れてしまってはダメだ。そこで、屋内対応の対処法、ぶらさがり法を考えた。あらかじめ天井からつるしておいたひもに飛び移り、ぶらさがる。こうして揺れの影響をやわらげるのだ。
これも、建物が崩れてしまってはダメだ。
99/09/24
--------『マトリックス』を観た。
劇場を出ても、よけるべき弾丸は飛んできたりはしない。たぎる血をいさめるべく、無意味に自転車をとばす。看板や障害物をわざとぎりぎりかすめるくらいのラインどりで悦に入る。
そして壁に激突。マトリックスを観た今、弾丸の軌道を見極めることはできる。だが、子供の無軌道な動きを読むことは困難だ。彼らはこうもりが飛んでるみたいな軌跡で動く。キアヌ・リーブスも散々壁に激突していたので、忠実と言えば忠実。
99/09/23
--------また「天使のブラ」の宣伝がテレビで流れている。前のもそうだったが、あれはなんとなくずるいコマーシャルだと思う。見るたびに性に目覚める感じだ。
そういえば、今年の夏は制汗剤(エイトフォーとか)のコマーシャルが不作だったと思う。
一昨年は非常に豊作で、安室奈美恵や稲森いずみ、酒井美紀といったそうそうたる面子が不自然なシチュエーションで腋を見せまくっていた。昨年は量的な面はともかく、深田恭子がいた。今年はMAXくらいしか記憶に残るものがない。友人とこの話をしていて、人間の腋はここまで処理できるのか、と感慨深く思っていたところ、友人から「酒井美紀は腋だけのショットだからおそらく腋タレだよ」という指摘。
99/09/22
--------昨日あんなことを書いたが、女性週刊誌の見出しを見ると、股からきのこが生えてくる性病が流行っているとのこと。みんなすごいね。
クラゲの襲来で新型転換炉「ふげん」が止まった。
襲来とはおおげさと思うかもしれないが、9月21日読売新聞朝刊に「クラゲの襲来により緊急停止」と書いてある。取水口にはりついたという話だと思ったが、襲来。それでいいと思う。
新型転換炉がなんなのかは知らない。
99/09/21
--------目黒寄生虫館、多くの印象的な展示物があるのだが、忘れられない強烈なのが一つ。
なんとか虫(名前失念)という寄生虫、これに男性が寄生されると、玉袋(陰のう)が肥大してしまうのだが、その患者を斜め後ろから撮った写真がある。患者が立っているところの写真で、肥大といっても半端でなく、だらーんと大きくなって陰のうが地面にまで達してしまっているのだ。
それもぎりぎり地面に着いているというのではなく、まだ余裕があって、ぐにゃりと横に折れ曲がっている。信じられないというのも無理はないと思う。私がこの話を人にすると、みんなそう言うし、なにより私自身が弟からこの話を聞いたとき、そう思ったからだ。
だが、行って見てみればこの話がまったく大げさなものではないということがわかっていただけるだろう。
99/09/20
--------結婚式場の広告で見たコピー、「Forever with you…」。
1年ほど前、目黒寄生虫館に行った。昔はそんなことはなかったのだが、だいぶメジャーになってきたこともあってか、いろいろなおみやげも売るようになっていた。そのひとつにTシャツもあるのだが、その柄が、漫画化した寄生虫のイラストに、「with you!」とでっかい文字。
さすがにforeverの文字はなかった。
でも寄生虫のおかげでフォーエバーに帰らぬ人となった方もいるんだと思う。
99/09/19
--------はいは〜い! 今日はドクター・中松が唄う『君が代』CDの発売日ですよ〜!
私にとってのドクター・中松と言えば、学生のとき生協でよく買った、頭のよくなるパン『頭脳パン』だ。
くわしい方はおや?と思ったかもしれない。実はこのパンはドクター・中松が発明したパンではない。なんとかという博士が考案したものだ。それでも私にとっては、コンセプト的に中松アイテム。普通のパンには入れない、よくわからない粉が配合されていると書いてあった気がする。私がこのパンをよく買ったのは頭がよくなりたいからではなく、同じ値段の他のパンと比べて、一番大きかったからだ。
『君が代』CD、新聞広告によると「平成11年9月19日他に先駆けて新発売」とあるが、どこに先駆けているのかわからない。
99/09/18
--------お気に入りのインド料理屋でカレーを食べてきたので、人間性を取り戻しつつある。
たまたまつけたテレビで、以前(99/08/06)書いたラジオ体操第3が披露されていた。
私が提唱した3つの運動、・口を半開きにして適当に走ったりころがったりする運動
・背骨が損傷するまで上体を後にそらす運動
・婦人参政権を政府に激しく求める運動これらは全て取り入れられていなかった。
しかし、あきらめてはいけない。どんな運動だって、口を半開きにしたままやればいい。その気になれば脊椎を傷めるくらい激しく動くことだってできるだろう。婦人参政権だって心で念じながらやればいいんだ。もうあるけど。このやる気が、僕の取り戻した人間性だ。
99/09/17
--------週刊東京ウォーカーは、食べ放題特集のときだけ買う。本来、細かい活字で埋めつくされているぴあ派なのだが、食べ放題という言葉に弱い。せこさ爆発だ。
でもそんなことが言いたいのではない。会社帰りに今週号の東京ウォーカーに乗っていたインド料理屋に行った。でも店が開いてない。休日はチェックしたのにと思ってよく見ると、改装中…。朝からカレー命で過ごしてきた私には強烈な仕打ち。爆発したせこさが失速していく。
週刊東京ウォーカー9/21号38ページのインド料理屋は改装中!
流行りのサイト告発風にやってみたかったのだが、なんかダメだ。思った以上にショックがでかい。
99/09/16
--------仕事で疲れた体に冷たいビールを一杯やったり、好きな人と一緒にいて心ときめいたりすると、「ああ、生きてるぅ!」という感じがするのだろう。
でも、あまりにもやせていて、裸でいると心臓の鼓動で胸のあたりがピクピク動く様子のわかる父を見ていても、「ああ、生きてるぅ!」という感じはしない。むしろ、なんとも言えないネガティブな気持ちになる感じすらする。
私が「この間行ったカレー屋のナンは最高だった」と言うと、その父が「ナンって何だ?」と言った。
もちろんシャレだ。言い放った後の、こちらの反応をうかがうような表情でそうだとわかる。
99/09/15
--------中山美穂がノートパソコンのコマーシャルに出ている。
そして、中山美穂はそのパソコンの画面でステーキの焼けるところを見ている。ステーキはジュウッと焼ける音を立てている。中山美穂はそれを見て「おいしそう」と言っている。14インチの大画面液晶で見ている。ステーキは画面いっぱいに広がっている。中山美穂と私、経済力や容姿、たぶん人望や社会性といった面でも、私は負けているだろう。
しかし、パソコンを活用する能力という点では、勝っていると確信できる。私はパソコンで肉の焼けるところを見たことはない。中山美穂がしていることをしていないというわけだ。でも勝っていると思う。
99/09/14
--------サンリオ話を続けてみます。
以前のコラム(99/05/09)に「男5人でサンリオピューロランドに行った」と書いたが、あれは4人の間違いだった。一緒に行ったメンバーがあの文を読んで、指摘してくれた。
そうだ、5人なんていう危険な人数で行くはずがない。奇数の人数で行くと、ジェットコースターのような2人組の乗り物に乗るとき問題が生じるからだ。男ばかりで行って、ジェットコースターの乗り方でもめている光景。言葉にならないくらいヤバい。
アトラクションの好みについてはかなり意見がわかれたが、そこは大人、それぞれの意見を尊重しつつ論議をし、現在も友情は続いている。
99/09/13
--------弟夫婦の家に行ったら、サンリオグッズで満ちあふれていて、新婚バンザイな雰囲気だった。
特に充実していたのはキティちゃん。
キティちゃんの彼氏はダニエルという名前のやっぱり猫。水色の服を着ている。
そういえば弟は昔、畳の部屋で昼寝していて、ダニに食われたところを「ダニエルにやられた」と言っていた。いまや猫に囲まれる生活。キティちゃんのシリーズ名はハローキティ、これは有名だ。キキ&ララのシリーズ名はリトルツインスターズ、けろっぴののフルネームははすのうえけろっぴ。無用な知識として今日を機会に覚えておいてください。
99/09/12
--------フォルダーがアフロヅラをかぶっている。あんなに踊っているのだから、むれ具合が心配だ。
ヅラは隠すから疑惑になるのだろう。しかし、公にするというのも困難だ。
子供の頃、市営プールで泳いでいたら、帽子をかぶっていないのにこめかみからあごにかけてゴムひもがかかっている人がいた。
一瞬なんだかわからなかったのだが、小学生の私にもあれはヅラ固定用ゴムだと推測できた。ゴムひもの色は黒で、隠そうという努力のあとが見られない。今になって思うと、あれはひかえめなヅラ・カミングアウトだったのかもしれない。「俺は本当はヅラなんだ、みんな気づいてくれー!」という心の叫びだったのかもしれない。
気づくのがこんなに遅くなって申し訳ない。
99/09/11
--------infoseekの検索キーワードランキング、芸能部門のトップ10から、ついに飯島愛が落ちてしまった。
今回の集計では強力な初登場がいくつかランクインしてきている。
初登場2位は槇原敬之。
初登場4位は神田正輝。ヅラ疑惑の件らしい。
みんな何かを背負っていて、みんながその背負っているものに興味があるということか。僕の気がヘンになったなら、ナイフを持って繁華街を走り回ったりしないで、快傑熟女に応募することからはじめてみようと思う。
99/09/10
--------益子焼の湯のみの絵付けをする機会があった。
状況的にはやらされた、と言ってもいい。バカな絵を描きたいんだけど、なんか同行の人たちはそういうのが通じない感じだし、だからといってまともな絵柄っていうのもよくわからないし、ああどうしようと思っているうちに時間が来てしまった。
追いつめられた私が描いたのは、「益子」という字。
益子焼だから「益子」。発想の貧困が極まっている。なんでこんな目に遭わなくてはいけないのだと、情けない気持ちでいっぱいだった。「益子」と書かれた益子焼。
「Tシャツ」と書かれたTシャツみたいだという気がするけど、そんなTシャツ見たことないし、でももしかしたらそれって結構かっこいいんじゃない、なんて思っている自分がいよいよわからない。
99/09/09
--------悪夢にうなされて目が覚めるなんて滅多にないのに、今日はそういう日だった。
あらすじは、巨大な地震を起こせる装置を開発した組織が、それを脅しに使い、人々をコントロールするというもの。こう書くと別にたいしたことはないんだが、細部がなまなましくてものすごく怖い夢だった。一度目が覚めて飛び起き、また寝ると続きがはじまるくらいの強烈さ。
地震のシーンではかなりリアルに建物が崩れてきたりしていた。
私が地震を回避するためにとっていた行動、それは、ぴょんぴょん飛び跳ねて地面の揺れを受けないようにするというものだった。
絵的にはかなりしょぼいが、本当に必死でやっていた。実際、そのおかげで揺れを感じることはなかったのだ。もしかしたら本物の地震でもいけるんじゃないか。理論的にはそんな気がするのだが。
99/09/08
--------「本気っす!」
と書いた場合、「ホンキっす!」と読むのではなく「マジっす!」と読む文化もかなり浸透しているのではないだろうか。字が汚い人のいる場合がある。
「マヅっす!」さらにひどく、「シ」が「ミ」になっちゃってる人もいる。
「マミ゛っす!」読めません。でも、「マジ」という言葉は「真面目(マジめ)」から来ているんだろうから、漢字で書く場合には
「真面っす!」
というのが正しいのではないだろうか。「まめっす!」という感じでしまりがない。
99/09/07
--------テレビで立て続けに、厚底サンダルの危険性に警鐘を鳴らす、みたいな特集を見た。
私としてはどうでもいいじゃんという感じなのだが。
むしろ、若い女性がそこかしこで足首をコキコキさせている世界有数の都市・東京を支持したい気すらする。女性が頭につぼを乗せて運んでいる都市や、女性が裸に近い格好でいる都市にも対抗できると思う。街頭インタビューでは、厚底反対派の女性(若い)が「格好を気にするなら、中身も気にして!」と元気よく発言していた。こういうとんちはちょっと。
99/09/06
--------歌舞伎町を歩いていたら、「要するに、生え際です」というコピーのポスターが張ってあった。かつら会社のポスターだ。
長年心の中にあったうすぼんやりとした疑問に、すばり解を出された感じだ。2つに割れた海の間を突き進んでいくような、鼓舞された感じだ。
こんなことを書くと誤解されそうだが、別に私は、かつらを必要とするような状況であるわけではない。真理というものは全ての人々に等しく価値があるものだと思う。
名古屋で見た「神経症はあなただけじゃない!」というポスターも強烈だった。
99/09/05
--------ちょっと激しめの肉体労働をしてのどがカラカラ。水をたぶん2リットルくらい飲んだあと、たまたまあったこんにゃくゼリーを20個くらい食べてしまった。
2時間ほどたった頃から、やばさが実感されてきた。帰りの電車の中で、これはうかうかおならできないぞ、という緊張感。
家に着いてトイレに入ると、やはりかなりレベルの高い軟排泄物。すでにリキッド。
波がおさまり、ウォシュレットのスイッチを入れる。あたたかいお湯に刺激され、再便意。
排泄・刺激・便意。排泄・刺激・便意。排泄・刺激・便意。無限ループか。こんにゃくゼリー10個めくらいから、「どうなっちゃうんだろう、俺」という実験精神を持っていないわけではなかったのだが、予想以上の成果。苦しみながらも、世界一くさい缶詰のことを思い出していた。
99/09/04
--------渋谷の青汁スタンドに行った。
一緒に行った友人はノーマル青汁、私としてはもう青汁は卒業したかったのだが、一人で飲んでもらうのもあれなのでおいしい青汁の方を飲んだ。
口をゆがめて飲んでみたところ、そんなにまずくない。実に見事に青汁のまずさをアレンジしていた。これほどまで調味できるとは。ちなみに、友人はこれまで見た中で一番平気な顔をして飲んでいた。青汁を用いた料理のアイデアを次々と考案する余裕。
私たちのあとから入ってきた客は、一番でかいグラスを発注。ごくごくと飲み干しつつも、やっぱりまずそうな顔をしていてなんだか安心。
99/09/03
--------喫茶室ルノアールや談話室滝沢といった雰囲気の店が好きだ。
ルノアールはともかく、滝沢の方はよく知らない人もいるかもしれない。コーヒーが1000円とかするんだが、何時間いても文句は言われないし、サービスや心遣いもいろいろと行き届いている。店内には川が流れていたりして、その上には橋も掛けられている。商談などにも使われているような、大人の店だ。
そんな店では、携帯電話を使って先物取引をしてみたい。小麦やトウモロコシを1000トン単位で買う。電話はできれば意味もなくイリジウムのやつがいい。
滝沢のことを知りたくてサーチエンジンで検索してみたら「談話室滝沢」という名前の掲示板が見つかって半笑い。
99/09/02
--------どくろマークのシールがほしい。海賊の旗にあるような、しゃれこうべにクロスした骨のイラストのやつだ。「DEATH!」とか書いてあってもいい。
・入院したとき、自分の点滴のビンに張る。
・玄関にあるNHKのシールの横に張る。
・卒業アルバムの自分の写真に重ねて張る。家に友達が遊びに来て、卒業アルバムを無理やり見られて、こんな風になっていたときの空気。
ただよう気まずさ。
99/09/01
--------ハッピバースデー トゥーミー ♪
ハッピバースデー トゥーミーハッピバースデーイ ディアー 法師マール
ハッピバースデー トゥーミー♪
いや別に誕生日じゃないんですが。3月生まれですし。
まぎらわしいことしてすいませんでした。それではまた。