あけぼの子どもの森公園 akebono kodomo-no-mori park 埼玉県飯能市
●なんだかファンタジー
西武池袋線の元加治駅を降りて間もなく、入間川も程近いところにあるこの公園の尋常でない様子は写真からも伝わるだろう。手前にある小橋とそれに続く小屋、どこかで見たことのある気がする方もいらっしゃるのではないだろうか。これはスナフキンが釣りをしているあの橋を再現したものなのだ。
と、公園の資料をもとに書いたところで、私はムーミンをそんなに見なかったのでこれといった感慨はまるで感じないし、そう言われたところでピンとくるということもない。がんばってみたが、やはり「そうなのか」どまりでそれ以上のものはない。子どもの森と言われた所で、構わず入っていくのみだ。
●そう言えばそんなだったかも
そういうわけで、この公園は物語「ムーミン」の世界をもとにしてつくられている。ムーミンのことなんてよく知らない私ではあるが、さすがにこの建物には「そういえばムーミンってこんな家住んでたっけ」くらいは感じる。
通常はこのムーミン屋敷の中に入れるのだが、私が訪れたときは3月に起きた内部の火事の修復が済んでおらず入ることができなかった。ムーミンなのにでかい家に住んじゃってさあというやっかみはありつつも、火事はとても不幸で残念なことだ。
●結局はひがみ
ムーミン屋敷の裏側にエアコンの室外機発見。妖精だって暑かったり寒かったりするということなのだろうか。寒さはともかく、ムーミンは基本的に全裸なのだからクーラーをつけるのは個人的に我慢してほしい。でもムーミンはほんとは着ぐるみであるのなら、中に入っている人のためにクーラーは強めにかけてあげてほしい。でもその場合冬は暖房なしだ。
とにかく私の部屋にクーラーはない。冬だってホットカーペットだけ。しかも北向き。なぜ私はこんなところで自分の住環境を告白しているのか。
●進一とか昌子とか
写真だとすごさが伝わらない気がするが、この「森の家」と名づけられた建物は地元で伐採した木を並べてそのまま外壁にしたとても立派な建物。
でも私は「森」という苗字の人と一緒に来たら楽しいだろうとか、そんなことばかり考えていた。
●おまえが好きだと叫びたい
森の家の中には、ムーミンの作者の生い立ちや作品などが展示してある。直筆の手紙などもあり、ムーミンファンには価値の高いものも多い。
写真はそんな中の一つ、ムーミンの原案となったモデル。他の展示物にはこれといった興味を感じなかった私だが、ご覧の通りこれだけはなにかを感じずにはいられない。持っている棒、ポージング、鼻などすべてに現行ムーミンとは一線を画すたたずまいがにじんでいる。こんなムーミンなら友達になれそうだし、すでに心の中に1匹いそうな感じすらする。
●思い余っている感じ
ここで紹介した以外にも、子どもの遊び教室が開かれていたり、近くには水遊びやキャンプもできる川がある。とにかくこの公園は、周囲の環境を含めてカップルや若者、ファミリーに自信を持っておすすめできる。ああ、僕は何を言っているんだ。
写真右側中ほどに写っているのは公園を訪れていたカップル。レジャーシートをしいているところを遠くから撮影してみた。それがどうしたというか、念のため書くと私はいつも公園の取材は1人です。(00/09/11)