沼津 タコ特集 numazu tako special 静岡県沼津市
●タコひしめく街 沼津
沼津には複数のタコスライダーがあると聞き、マイホーム埼玉から4時間弱、青春18きっぷを活用して沼津に赴いた。
ここのところタコ情報が次々と集まってきており、実際3月に掲載した4つの公園は期せずして全てタコスライダー公園となってしまった。決してタコメインで攻めていくつもりはないが、他にも全国各地からタコ情報は寄せられており、あると聞いたならば行かずにはいられない自分がいることも確かではある。
写真は沼津港近くの海岸からの風景。単に美しい風景の写真を載せるなんて、初めてではないだろうか。慣れないことをするから変なビニールが写ってしまって全体を台無しにしている。
●そびえるピンク
タコが多いことは聞いていたものの、何という公園にあるのかまでは聞いていなかったのだが、地図を見つつ適当に自転車でまわりはじめてすぐにこのタコが見つかった。いきなりのエンカウント。造形的な特徴としては、半円状の吸盤があることが挙げられる。吸盤が足りなかったので2つに割ってつけたのだろうか。
カテゴリとしては千住系に属するタイプ。落書きはほとんどないクリーンなタコ。ピンクという色はすでに珍しくないが、やはりこうして住宅地の中にある公園にこんなに大きなピンクの物体があるというのは住民の精神衛生上問題ではないだろか。
実際、ピンクの存在感は強烈で、写真右にあるようにトイレのドアにはタコのピンクが反射している。
●ピンクファンタジー
既出の型のタコだが、いくつか特徴が挙げられる。まず、頭が向かって右側に曲がっている。これまでのタコはいずれも頭がまっすぐに伸びていたが、確かにタコはぐにゃぐにゃしているのだから、これからい湾曲している方が自然なのかもしれない。風になびいているようにも見える。
そして、塗料がこれまで見たものとは質が違うようで、妙なてかり感が感じられる。さらにどういう意図なのか、つぎはぎのようなカラーリング。出自が貧しいようにも感じられるが、てかり感はむしろ明るい印象なので、ふざけているのかなんなのか、どうとらえたらいいのかわからない。吸盤が一列に整然と並んでいるのは生真面目にも感じられ、硬軟自在で理解しがたい。新進気鋭の遊具職人の手による、芸術化肌のタコだと言える。●ちょっとした怒り
基本的には上に挙げたタコと同型のもので、もはや定番の型。カラーリングの淡いピンクも、このタイプのタコには非常によく見られるもの。初めてこの型のタコを見たときはかなりの衝撃を受けたものだが、今やこのタコは食傷ぎみ。人間の慣れは感動を薄らせていく。
特徴を挙げると、頭の形がきのこ雲のようになっている点か。意図的なデザインというよりは、原料が固まる前につぶれてこうなってしまったという履歴であってほしい。
●ダークサイド所属
いつも私たちをとぼけた味わいで楽しませてくれるタコであるが、ついに悪のタコが登場だ。白という色もタコにしては反抗的だし、足と思われる部分から突出するイボイボはかなり悪そうなイメージだ。タコには骨がないが、そんな理屈を吹き飛ばし、骸骨と化したスケルトンタコかと思わせるたたずまいもある。ポージングも微妙に屈折している。
本当にタコかという点もかなり疑わしいが、疑わしきはタコというスタンスをとりたい。タコにも陰や不安があるべきだ。明るいだけのタコは嫌だ。
●タコまつりいつでも開催中 タコスライダーは既に珍しいものではなくなりつつあるが、それにしても同一市内に私が発見しただけでも4つもあるというのは、やはりレアなケースなのではないかと思う。沼津市民はいつでも最寄りタコに慰めを見出すことができるし、タコ一匹が担当する市民の人数の少なさも、全国で上位に位置するだろう。混雑を気にすることなく、ふんだんにタコを楽しめる。ここまで来ると、沼津市民にとってタコはカジュアルな存在になっていると言ってもいい。(静岡県沼津市/00/06/26)