千住東町公園  senju azumachou park  東京都足立区


senjuazuma14.jpeg (9380 バイト)●新たな世紀の予感

  千住ほんちょう公園と同様、読者の方から情報をいただいて訪れた公園。ほんちょう公園から自転車で10分もかからないだろう。
  場所としては、北千住から東武伊勢崎線で浅草方面の次の駅、牛田駅からほど近いところに位置する。北千住はなかなかのにぎわいを見せる街だったのだが、ここまで来ると工場や団地が立ち並ぶ地味な町並みになり、ほっとするようなしょんぼりするような気にさせられる。取材時はファミリーが適度に遊んでいて、やるせなさと楽しさがちょうどよいバランスだった。
  写真右奥に見える赤と青の物体、この写真だけでピンと来た方は相当タコ能力が高ぶっていると言えるだろう。ここのタコもこれまでにない個性と可能性を提示してくれる作品なのだ。

 

senjuazuma2.jpeg (6686 バイト)senjuazuma6.jpeg (6508 バイト)senjuazuma7.jpeg (4350 バイト)

●オーシャン出身

  千住ほんちょう公園と同型のタコ。が、これまでのタコとは一線を画す特徴がすぐ見て取れるだろう。
  どこから言うべきだろうか、まず青のことについて書くべきか。ご覧の通り、下部が青い。今まで私は、この手のタコを見てきたとき、いつも遊具であることで頭がいっぱいで海のいのちとしてのタコなどはすっかり忘れ去っていた。この作品は、大切なことを思い出させてくれる。生命の息吹きが満ちている。波に揺られるタコ。きみの故郷は海だったんだね。
  そして、この作品にやはり生きもの感を与えているのが、目である。タコのまじめさとまぬけさがそこはかとなく表現されている。
  全体的に実にクリーンなタコで、タコドーム内にも落書きはない。住民との関係はうまくいっているようだ。

senjuazuma5.jpeg (3264 バイト)●騙しのテクニック

  タコドームから前方に滑り降りるスライダーを見下ろした写真。恵比寿系とは違って途中で左右にわかれるルートをとり、遊ぶ者に選択肢が与えられている。
  しかしどうだろう、このスライダー。特に左右を意識せず発進し、なにげなく足を半開きにして滑り出してしまったときのことを想像してほしい。頭に描いただけで股間に強烈な痛みが走り出しはしないだろうか。
  股間を痛打というと男子がやりがちという感覚があるが、ここではもはや男女は関係ない。上の写真からもわかるように角度はかなり急。近くに病院はあるのだろうか。

 

senjuazuma9.jpeg (7478 バイト)●足立区の気合い

  千住ほんちょう公園で見られたような、犬のふんの持ちかえりを呼びかける掲示がこの公園でも見られた。ほんちょう公園のものとはまた別の絵柄となっており、犬ふん対策にかける足立区の意気込みは並一通りではないようだ。
  ほんちょう公園のものと比較して、実にマナー正しい飼い主であるようだ。犬がすがったり号泣したりする必要はなく、会話も成り立っている。ふんを入れる袋もしっかりと握られており、本気で持ち帰る意欲が感じられる。
  まゆ毛があるのはほんちょう公園と共通。

 

senjuazuma10.jpeg (4712 バイト)●揺れる想いそして確執

  だが、上の写真ではこの賢そうな犬が出したブツがどんなものなのか確認することができないだろう。うんこの上に一度シールをはった跡があるからだ。大きさからしてビックリマンシールかと思われるが、うんこと見たらちょっかいを出したくなる心理はわからなくはない。しかし、人間のうんこに対する興味はそんなことで押しとどめることはできない。跡こそかなり残っているものの、はっきりとどんなものが出されたのかわかる状態にまで戻されていたのだ。うんこを隠し、うんこをはがす。どちらも人間。
  物自体は3段巻き。2段目から崩れかかっているタイプ。意外とだらしがない。

 

senjuazuma13.jpeg (4986 バイト)●見下ろせばそこにタコ

  ご覧の通り、この公園のすぐ脇には大きなマンションが建てられている。こんなに身近にタコを感じられるところに住めるなんて、なんてうらやましいのだろう。
  洗濯物を干すと下にタコ。ちょっと外の空気を吸おうと思ったらタコ。生活と隣り合わせのタコ。否が応にもとにかくタコ。
  叱られた勢いで家を飛び出しても、このマンションの子供たちにはタコがいる。タコは居住性も高いので、季節を選んで一晩くらいはタコのアメニティを楽しんでみるのもいいかもしれない。(00/03/30)